下記はMacでBlackRa1nとBlackSn0wを使ってジェールブレークとSIMロック解除のしかたである。
このガイドは最新3.1.2ソフトウェアアップデートと05.11.07ベースバンドの対象である。無認可のキャリヤーのアクティベーションが必要であるiPhoneにも対象。この前この説明によってもうジェールブレークできた場合に下記のガイドがもう少し簡単になる。
最新なiPhone 3GS (=新しいBootromのある機器)には、「Tethered」のジェールブレークしかできません。「Tethered」ジェールブレークされたiPhoneは電池がなくなった、電気が切られた時などに再起動するにはまたパソコンに接続することが必要となる。
続く前に、現在のベースバンドが05.11.07だとこの説明によって確認してください。そうではない場合、iTunesで3.1.2ソフトウェアアップデートをしてください。
このガイドのWindows版はここである。そろそろ始まりましょう。
ステップ1
ブラウザで、http://www.blackra1n.comを開けてください。下にあるアップルのロゴをクリックしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21667/21667-500.png)
ステップ2
デスクトップにそのファイルをダウンロードしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21666/21666-500.png)
ステップ3
ダウンロードしたblackra1n.zipを解凍して、入ってあるアプリケーションを開けてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21668/21668.png)
ステップ4
iPhone(及びiPod Touch)がパソコンに繋がっているのを確認してから、大きな「make it rain」バトンをクリックしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21599/21599.png)
ステップ5
iPhoneが自動的に「recovery mode」に入る。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21598/21598.png)
普通のrecovery modeのイメージではなくて、GeoHotの写真が表示される。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21665/21665.jpg)
blackra1nが実行してからiPhoneが自動的に再起動する。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21597/21597.png)
BlackRa1nが「無料なソフトであって、寄金をしたいならGeoHot (geohot@gmail.com)まで送っていただきます。」という意味のメッセージが表示される。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21596/21596.png)
ステップ6
再起動されたらジェールブレークの活動が終わった。blackra1nのアイコンがSpringboardに入っているはずである。インターネットに接続していることを確認して、blackra1nを開けるのにそのアイコンをタッチしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21587/21587.png)
お好みのインストール用アップを選んで、SIMロック解除もしたいならsn0wも選択してください。実行するのに右上隅のInstallバトンをタッチしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21588/21588.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21589/21589.png)
BlackRa1nが選択されたパッケージをダウンロード、インストールする。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21590/21590.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21614/21614.png)
blacksn0wを使ってSIMロック解除を選択した場合には、sn0wのインストール後のログが表示される。CommCenterが自動的に再起動されて、機器を再起動する必要がない。自分のキャリヤーが3Gではないなら3Gを無効にしてください。続くのにCloseバトンを。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21615/21615.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21616/21616.png)
ステップ7
BlackRa1nが完全に終わったらSpringBoardを自動的に再起動する。すると、選択したインストール用アップがSpringBoardに入っているはず。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21620/21620.png)
ステップ8
インストール用アップが正しくインストールされたのを確認したら、BlackRa1nのアップを落とすのにBlackRa1nに入っている Uninstall blackra1nバトンを。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21600/21600.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21601/21601.png)
***GeoHotさん、このジェールブレークとSIMロック解除を作っていただいてどうもありがとうございました!また、参加したみんなにもありがとうございました!下のバトンでGeoHotまで寄金するのが可能。(寄金するならiClarifiedではなくてGeoHotがもらうこと。)
(最後に、がんばりましたが、この拙訳の日本語の間違えを許してくださいませ!訳者:twitter @cromas)
このガイドは最新3.1.2ソフトウェアアップデートと05.11.07ベースバンドの対象である。無認可のキャリヤーのアクティベーションが必要であるiPhoneにも対象。この前この説明によってもうジェールブレークできた場合に下記のガイドがもう少し簡単になる。
最新なiPhone 3GS (=新しいBootromのある機器)には、「Tethered」のジェールブレークしかできません。「Tethered」ジェールブレークされたiPhoneは電池がなくなった、電気が切られた時などに再起動するにはまたパソコンに接続することが必要となる。
続く前に、現在のベースバンドが05.11.07だとこの説明によって確認してください。そうではない場合、iTunesで3.1.2ソフトウェアアップデートをしてください。
このガイドのWindows版はここである。そろそろ始まりましょう。
ステップ1
ブラウザで、http://www.blackra1n.comを開けてください。下にあるアップルのロゴをクリックしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21667/21667-500.png)
ステップ2
デスクトップにそのファイルをダウンロードしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21666/21666-500.png)
ステップ3
ダウンロードしたblackra1n.zipを解凍して、入ってあるアプリケーションを開けてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21668/21668.png)
ステップ4
iPhone(及びiPod Touch)がパソコンに繋がっているのを確認してから、大きな「make it rain」バトンをクリックしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21599/21599.png)
ステップ5
iPhoneが自動的に「recovery mode」に入る。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21598/21598.png)
普通のrecovery modeのイメージではなくて、GeoHotの写真が表示される。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21665/21665.jpg)
blackra1nが実行してからiPhoneが自動的に再起動する。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21597/21597.png)
BlackRa1nが「無料なソフトであって、寄金をしたいならGeoHot (geohot@gmail.com)まで送っていただきます。」という意味のメッセージが表示される。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21596/21596.png)
ステップ6
再起動されたらジェールブレークの活動が終わった。blackra1nのアイコンがSpringboardに入っているはずである。インターネットに接続していることを確認して、blackra1nを開けるのにそのアイコンをタッチしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21587/21587.png)
お好みのインストール用アップを選んで、SIMロック解除もしたいならsn0wも選択してください。実行するのに右上隅のInstallバトンをタッチしてください。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21588/21588.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21589/21589.png)
BlackRa1nが選択されたパッケージをダウンロード、インストールする。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21590/21590.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21614/21614.png)
blacksn0wを使ってSIMロック解除を選択した場合には、sn0wのインストール後のログが表示される。CommCenterが自動的に再起動されて、機器を再起動する必要がない。自分のキャリヤーが3Gではないなら3Gを無効にしてください。続くのにCloseバトンを。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21615/21615.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21616/21616.png)
ステップ7
BlackRa1nが完全に終わったらSpringBoardを自動的に再起動する。すると、選択したインストール用アップがSpringBoardに入っているはず。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21620/21620.png)
ステップ8
インストール用アップが正しくインストールされたのを確認したら、BlackRa1nのアップを落とすのにBlackRa1nに入っている Uninstall blackra1nバトンを。
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21600/21600.png)
![BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで] BlackSn0wを使ってiPhone 3G及びiPhone 3GSをジェールブレークしかた[Macで]](/images/tutorials/5885/21601/21601.png)
***GeoHotさん、このジェールブレークとSIMロック解除を作っていただいてどうもありがとうございました!また、参加したみんなにもありがとうございました!下のバトンでGeoHotまで寄金するのが可能。(寄金するならiClarifiedではなくてGeoHotがもらうこと。)
(最後に、がんばりましたが、この拙訳の日本語の間違えを許してくださいませ!訳者:twitter @cromas)